あれこれ

承認欲求の満たし方

私の承認欲求を満たしてくれる人と振り回す人はイコールでは無いように見えてイコールだったりする

私が付き合ってる人達はほぼ私を振り回す
私はそれに翻弄されながらも期待に応えたいと動く
その答えが私の思っていた答えと違うことも多々あるのに、必死でしがみつく

傍から見たら
それって幸せなの?
承認欲求満たされないでしょ?
と思うだろう

なのに私は彼等にしがみつく

その考えは何なのだろうかと自分の問いかけてみた

一言で言うならば
他者承認より自己承認が強いから

私はそれで満足している
ナンバーズのようにいくつか答えを用意しててそれが当たった時の感覚に近い

他者から
愛されたい
誉められたい
では私の承認欲求は満たされない
無論全く無い訳では無い
Twitterで肌見せしたりするのは他者からの評価が欲しいからだし

ただどちらかと言えば欲求を満たす単なる点であるということ
継続的なものではなく、その時の気分で肌見せしてリプやいいねがつくことで満足しているだけなのである

冒頭に戻るが、彼等が私を振り回すことで私は自己承認が増えていく
認められたいがために、自分自身を自分で認めていく
自分磨きもそれに近い部分があると思う

いい例が相模原くんだ
彼は典型的な俺様で自分の気の向いた時にしか会っていても私を抱かない
他に女がいるとかでは無い(これについては居ないと断言するほど相手に合わせるのがめんどくさい俺様)

私は彼の欲求にほぼ応える
明日休みだと言えば、仕事の調整をするし
ここに来いと言われればそこへ行く
自分でも頻繁に会ってて欲求が満たされてると、何やってんだかと思うこともあるが、彼が私にいつも言う
「女として手を抜くな」
「いつでも俺が抱きたいと思う女でいろ」
は私の今を作ってる

それに応えたい、私はできるという自己承認が私の承認欲求の満たし方
だから傍から見たら満たされてないように見えてることも私には満たされていると感じるのだと思う

沼ったことが無いのでこの辺も分からないが、沼る人達もまたそれで承認欲求を満たしているのではないかと思う
本当に嫌だったら終わりにすればいいはず
それをせずに、グダグダ(失礼)するのも承認欲求をそうすることで満たしているのはないかと思うのです

承認欲求の満たし方はマズロー理論やアドラー理論などあるが専門家では無いので突き詰めた訳ではないし、そこを知りたいわけでも無いのでどれが正解かは分からないが、それぞれ色んな形の満たし方があるのだろうなとちょうど相模原くんからLINEが来て思った今日の話でした

【余談】
今週は激務で絶対会えないと答えた私が気に入らないようで、頻繁にLINEしてくるのが愛おしいので承認欲求は満たされてます

-あれこれ
-,